1951年 |
秋田県鷹巣町に生まれる。 |
1980年 |
バッハ・リサイタルで楽壇にデビュー。 |
1981年 |
岡山県芸術祭中心公演、パントマイム劇「街の灯」の作曲と演奏を担当。 |
1983年 |
11弦ギターと出会う。11弦ギターについて⇒ |
1985年 |
トルバドゥール・ハープ(西村光世)と11弦ギターでルネッサンス期のリュート二重奏曲を演奏。 |
1988年 |
ソウルのオリンピック記念ホールで行われたギターフェスティバルに招待され、組曲「春のゆくへ」を発表。 |
1989年 |
サントリーホールでリサイタル。秋田県鹿角市で第1回八幡平音楽祭を企画、開催。 |
1991年 |
ニューヨークのカーネギーホールにおける11弦ギターの自作曲を中心としたリサイタルで、国際評価をうける。 |
1992年 |
神奈川県立音楽堂で手仕事屋きち兵衛とジョイントコンサート。
第25回サンフランシスコ桜祭りに招待演奏。カザルスホールで全曲オリジナル曲によるリサイタル。 |
1993年 |
CDアルバム「月光の森」発表記念リサイタルを、神田キリスト教会、松本のハーモニーホール、秋田のアトリオン音楽ホールにて行う。
|
1994年 |
成田空港の滑走路南側(芝山町)にて野外コンサートを行う。レクイエム「時は風のように」(串田孫一作詩)を発表。
山口世界音楽祭に参加。 |
1995年 |
横笛の鯉沼廣行とジョイントリサイタルを行い、篠笛と6弦ギター
のための「悲茄の曲」(共同作曲)を発表。 第7回八幡平音楽祭で、11弦ギターと女声のための「黎明」・第 1楽章を発表。伊勢神宮にて奉納コンサート。 |
1996年 |
“黎明”(全3楽章)を京都・洛陽教会にて初演。
チェルノブイリ事故後10年、ベラルーシ共和国をはじめとする東 欧・北欧で鎮魂のコンサートを行う。 |
1997年 |
浜離宮朝日ホールでリサイタル。CD「黎明」を発表。 奈良・興福寺で詩人の山尾三省と「祈りの響き」を開催、歌曲「秋
の祈り」を発表する。 |
1998年 |
歌の松井智恵とのコンサートを全国的に開催。 歌曲「挽歌」「五色の水」「ふるさとの便り」等、多数発表。 |
1999年 |
より小規模のコンサートを全国各地で展開。音楽を心から心へ、
魂から魂へと繋いでゆくことを信念に活動を続ける。屋久島で「龍神の舞」を、東京オペラシティ近江楽堂では「星の砂」 「妖精のクリスマス」を初演。
|
2001年 |
パントマイムの清水きよしとジョイントコンサートを全国展開。
CD「水鏡」を発表。記念コンサートを神田キリスト教会で行う。
|
2002年
|
秋吉台国際芸術村で野外コンサートを行う。
11弦ギターと女声のための「水の鏡に」を発表。 |
2004年 |
東京オペラシティ近江楽堂にて横笛の松尾 慧、パントマイムの清水 きよしを迎えて2夜のリサイタル。
「ALBORADA」(11弦ギター) 「万葉の」(篠笛と11弦ギター) 「冬の光」(パントマイム)を発表。
野尻湖弁天島の湖面でコンサート。「TAKERU」(龍笛と6弦ギター)を発表。
食育ミュージカル「いのちの歌」の音楽を担当。 |
|
2007年 |
熊野本宮大社の新作神楽 「熊野」 「祈り」 の作曲とプロデュースと行う。 |
2008年 |
CD「花音」をリリース。記念コンサートを東京・サントリーホール、福岡・太宰府天満宮で行う。 |